▲
深礎工事
深礎 A 工法
テレスコ式クラムシェルを使用し立坑内を掘削~排土、坑壁は人力にて整形を行って土留めを行います。
深礎 B 工法
坑内にバックホウを吊おろし、専用排土バケツに積込、クレーにて排土を行います。
深礎 C 工法
人力掘削、専用三脚櫓とウィンチで排土を行います。
(機械の搬入困難な市街地、線路付近、傾斜地等で施工可能です。)
リング波板土留め工法
土留め材に円形アングルと波板鋼板(生子板)を使用します。
コンクリート打設時に土留材を回収しながら打設できるので大幅にコストダウンできます。
中間建設株式会社
〒663-8141 兵庫県西宮市高須町2丁目1-301
TEL : 0798-40-8310 FAX : 0798-40-8301
email:info@nakama-c.com
Copyright nakama-c.com All Rights Reserved.